-
『TAROMAN』
芸術家、岡本太郎の強烈なことばを主役にした特撮番組。
シュールででたらめな〈TAROMAN〉。対する奇獣たちは、〈森の掟〉、〈駄々っ子〉など太郎作品を造形化。
「なんだこれは!」と誰もが驚く5分番組。全10本。
放送開始から最終回までたった10日という短い間に、SNSではトレンド上位に入るほどの話題作に。
監督、脚本、イラスト、アニメーション、小道具まで幅広く担当。
NHK Eテレ他にて随時放送中。▶︎番組サイト(NHK) https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/
Youtube配信リスト(NHK) はこちらから -
テレビ番組「上田晋也・若林正恭の撮れ高」ロゴ・オープニング映像
日本テレビ「上田晋也・若林正恭の撮れ高」のロゴ・オープニング映像制作を担当。
【番組HP】 https://www.ntv.co.jp/toredaka/
【番組Twitter】 https://twitter.com/toredaka_ntv -
『カプセルトイの歴史③〜未来編〜(日本語吹き替え版)』
キタンクラブ創立15周年記念映像作品。カプセルトイの歴史をすべて嘘で描いたフェイクドキュメンタリー。
架空の国の番組の、すべて嘘の内容のドキュメンタリーにSNSで大きな話題となった。 -
『カプセルトイの歴史②〜近代編〜(日本語吹き替え版)』
キタンクラブ創立15周年記念映像作品。カプセルトイの歴史をすべて嘘で描いたフェイクドキュメンタリー。
架空の国の番組の、すべて嘘の内容のドキュメンタリーにSNSで大きな話題となった。 -
『カプセルトイの歴史①〜古代編〜(日本語吹き替え版)』
キタンクラブ創立15周年記念映像作品。カプセルトイの歴史をすべて嘘で描いたフェイクドキュメンタリー。
架空の国の番組の、すべて嘘の内容のドキュメンタリーにSNSで大きな話題となった。 -
『別冊オリンピア・キュクロス』
ヤマザキマリの『オリンピア・キュクロス』をアニメ化(TOKYO MX他で放送)
古代ギリシャと1964年の東京を行き交うオリンピックをめぐる物語。
クレイアニメと2Dアニメ、CGなどの融合によるクラシックながら斬新な映像が話題に。
全24話、異なる狂気のエンディングテーマも話題になる。監督・脚本・アニメーションなど。
https://vimeo.com/509134408Netflix
https://www.netflix.com/title/81274833Amazonプライム
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0876GP94C/ref=atv_dp_share_cu_r