-
グランブルー・ファンタジー「夏のキャンペーンCM」
スマートフォン向けゲーム『グランブルー・ファンタジー』の夏のキャンペーンCMを制作。
TVからグラフィックまで横断したキャンペーンで、SNSでも大きな話題となった。クリエイティブディレクター・企画・演出・アニメーションを担当。
-
滋賀県CM『ニュートンに学ぶ、これからの滋賀ノーマル』
コロナ禍における新しい日常(NEW NORMAL)の啓発という、生真面目で注目されないものになってしまいそうな難しい課題を斬新な切り口で映像化。さまざまな報道番組でニュースになり大きな話題に。
https://www.youtube.com/watch?v=OSUkf1-by9w&feature=youtu.be
-
日本建設工業CM『星のタービン』
昭和20年設立の歴史ある会社だからこそのモノクロアニメーション表現で、
『日本建設工業』という社名を『日本犬・セツ子・ウギョー』とぎなた読みすることで印象に残す。500万回を超える再生。 -
Eテレ『ミッツ・カールくん』
NHK Eテレのメインスローガン『みつかるEテレ』を体現するキャラクターを制作。
Eテレの顔としてお茶の間に違和感とインパクトを提供しつづけている。
5秒間のクラッチ映像と呼ばれる短い映像を多数制作。 -
宇治市PR『宇治市 ~宇治茶と源氏物語のまち~』
当初、ゲーム風動画として観光名所を紹介することからスタートした宇治市PR。
クラウドファンディングにより、iOS、Android向けの無料ゲームとしての配信などによりさらなる話題に。多くの報道番組でとりあげられたほか、『アタック25』の問題にも。